
一般的な住宅の塗装費用相場を塗装種別ごとにご紹介いたします。
概算費用算出の基準ですが、一般的な延べ面積30坪、
外壁面積(160m2)、屋根面積(80m2)、足場(200m2)としますが、
実際のところは住宅の形状、屋根・外壁の形状・仕様、隣接建築物等の条件により価格は住宅ごとで変動します。
塗装単価は、シリコン系であれば1700円~2600円のように幅のある表記となっておりますが、
これはお住まいごとの形状の違いや同じ塗料種別でも使用材料によってグレード、耐久年数や用途、
性能が異なるため価格に開きが生まれます。
当ページの塗装価格相場は、外壁屋根塗装メンテナンスご検討の際の参考にご活用ください。
お住まいごとの詳細な見積をご希望のお客様は、お問い合わせページより、匿名一括見積へお進みください。
【個人様・法人様】 外壁屋根塗装の匿名一括無料見積、お申込みフォームはこちら
■ シリコン系塗装単価相場
・ 外壁m2単価 ・・・ 1,700円~2,600円
・ 屋根m2単価 ・・・ 2,100円~2,700円
■ 一般的な住宅30坪の塗装費用相場
・ 外壁(160m2) ・・・ 272,000円~416,000円
・ 屋根( 80m2) ・・・ 168,000円~216,000円
■ シリコン系塗装耐用年数目安 ・・・ 約10年
■ フッ素系塗装単価相場
・ 外壁m2単価 ・・・ 2,600円~4,700円
・ 屋根m2単価 ・・・ 2,900円~4,700円
■ 一般的な住宅30坪の塗装費用相場
・ 外壁(160m2) ・・・ 416,000円~752,000円
・ 屋根( 80m2) ・・・ 232,000円~376,000円
■ フッ素系塗装耐用年数目安 ・・・ 約15年
■ 遮熱系塗装単価相場
・ 外壁m2単価 ・・・ 2,100円~3,700円
・ 屋根m2単価 ・・・ 2,300円~3,700円
■ 一般的な住宅30坪の塗装費用相場
・ 外壁(160m2) ・・・ 336,000円~592,000円
・ 屋根( 80m2) ・・・ 184,000円~296,000円
■ 遮熱系の塗装耐用年数は、ウレタン系やシリコン系など塗装種別の耐用年数に準じます。
■ 光触媒塗装単価相場
・ 外壁m2単価 ・・・ 2,400円~5,400円
■ 一般的な住宅30坪の塗装費用相場
・ 外壁(160m2) ・・・ 384,000円~864,000円
■ 光触媒塗装耐用年数目安 ・・・ 約10~20年
■ その他付帯工事費用相場
その他付帯工事とは、外壁屋根塗装を行う前の高圧洗浄作業、窓ガラスやその他非塗装部の養生作業、
破風塗装、鼻隠し塗装、軒天塗装などその他軽微な部分の塗装作業です。
お住まいごとに形状や平米、m数などは異なり費用に変動はありますが、
一般的には、140,000円~170,000円が費用の相場です。
■ 作業足場架設単価相場
・作業足場架設m2単価 ・・・ 800円~900円
■ 一般的な住宅30坪の足場費用相場
・ 作業足場架設(200m2) ・・・ 160,000円~180,000円
■ 各所劣化部分の補修について
現在、70%程のお住まいの外壁がサイディングでの外壁であり、サイディングの繋ぎ目には
防水処理としてコーキングが施されています。
このコーキングの耐用年数は一般的に7~10年、コーキングが劣化して痩せ、隙間が生じてしまうのです。
コーキングの打ち直しを行うとなるとお住まい全体に足場を掛ける必要があり、
折角だから外壁や屋根の塗装を行おうとご検討される方も非常に多いです。
■ コーキング打ち直し単価相場
・コーキングm単価 ・・・ 800円~1,000円
■ 一般的な住宅30坪のコーキング費用相場
・コーキング費用(250m) ・・・ 200,000円~250,000円
欠陥のない高品質な外壁屋根塗装は下地補修がキモとなります。
サイディングの割れ、剥がれ、腐食など塗装工程での下地処理が出来ないほどの欠陥部分は、
大工工事などにより外壁下地の修正、部分的にサイデングを貼り替えを行い、
下地を良好な状態にしてから塗装を行う場合もあります。
お住まいの劣化状況の確認は、住まい無料診断にて補修方法の提案を行います。
■ 【ペイント住まいる!】疑問・不明点のお問い合わせ、
匿名一括見積のご依頼は、お電話かメールフォームで
お申し込みください。
■ 【ペイント住まいる!】ご利用方法詳細はコチラをクリック!
■ 塗装料金の相場は・・・?詳細はコチラをクリック!
■ 外壁塗装リフォームで総額30万円お得!
【ペイント住まいる!15個のメリット】
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。